こんばんは、メイトです。
前回はダイニングテーブルを購入した際のことを書かせていただきました。
今回は、そのとき一緒に買った椅子とベッドフレームについて書かせていただきます。
ダイニングテーブルと一緒に買った椅子
ダイニングテーブルを買う際、椅子はセットではありませんでしたので、自由に選べました。
ダイニングテーブルはある程度知識を入れて購入しましたが、椅子については当初から軽視していました。どんなの買っても、あまり差はないんじゃないの?と・・・
とりあえず、木はダイニングテーブルと同じハードメープル、レザー部分は、本革より合皮の方がi-smartのキッチンの色に合うだろーということで、黒の合皮。後は高さと座り心地を確認して決定。
それがこれです。
どこが問題あるのかと言うと・・・
ここです。
この座る面、レザーが2枚張ってあるので、間にほこりやゴミ、食べこぼしなどがたまります。掃除が大変というか、全て綺麗に取り除くのはほぼ無理です。子供がスナック菓子など食べようものなら、見るも無残な姿になります。
妻も、「買い直しやな!」と、いらだちながら時々この間の部分を掃除しています。
背もたれの上部何箇所かに、なぜか下の子の歯形がある(ちょうど噛みやすいの?)ので、もう少し傷んだら買い直すかも?(笑)
ベッドフレーム
決めた経緯
私はベッドについて、マット(スプリング)はある程度こだわってもいいと思っていましたが、フレームについてはニトリなどで十分と考えていました。
どこで買うにしろ、少しは検討するつもりでしたが、ダイニングテーブルと椅子を買う際に、妻がベッドのマットとフレームも即決して一緒に買おうとしていました。店員の方に軽く説明を受けた瞬間、「じゃ、それ!」という潔さで!
ベッドについてはまた検討しようと私は主張しましたが、面倒だからもう決めてしまう!という妻に押し切られて、ベッド一式も決めてしまいました。
嫌な予感でした・・・
余談ですがハウスメーカーを選ぶ際の事がよぎる・・・
家具一式を購入直後、我が家がハウスメーカーを選ぶ際の事がよぎりました。
私が一条工務店を検討しだす前、妻は「泉北ホーム」というところが気にいっていました。
<私>
「一条工務店がすごい勢いで売り上げ伸ばしてるらしいから、勉強がてら、もう1回詳しく説明だけ聞いてくるな!うちは一条で建てないとは思うけど・・・」
<妻>
「なんでそんな余計な時間取るの?一条工務店なんか絶対契約せーへんし、早く泉北ホームと契約の段取りしてきて!」
その後、一条工務店を妻も気に入るようになってくると・・・
<私>
「一条工務店に決めてしまっていいかな?もう少し、他のハウスメーカーと比較してからと思って色々調べてるんやけど・・・」
<妻>
「そんなん、いらん!いらん!一条で決定!早く契約しよ!」
お前、この前まで一条なんかで絶対契約せーへんて言ってたやん!
と出掛かる声をこらえている私・・・
慎重過ぎる私と対照的に、薄い根拠で即決出来る妻・・・
ある意味羨ましいが・・・
で、結果は・・・
・・・予感的中!
このベッドフレーム、実際に使い出すと・・・ヘッドボード(枕元側の板)に棚部分があることはあるのですが、奥行きが8cmと狭い!ティッシュ類やリモコン等はなんとか置けますが、少しでも触れるとすぐ落ちて来ます。
子供がいるのもあるとは言え、落ちてくる物を置き直す作業をほぼ毎日しています。掃除する際に本や枕も全く置けず、不便でたまりません。
ちなみにi-smartの窓台は?
i-smartの窓は断熱材の厚みのせいで少し出窓のようになっており、上の画像のように窓台の奥行きが約13.3cm程あります。私は最初にi-smartを訪れたとき、オプションで出窓のように施工しているのかと思ったほどです。
ヘッドボードの棚もこれくらいあれば、ちょっとした本でも置いておけてすごく便利なのに、と思います。わずか5cmの違いですが、ヘッドボード棚の奥行き5cmの違いは非常に大きいです。
余談ですが独身時代に使っていた実家の私のベッドは、これくらいの奥行きに加えて、開けると本をしまえる収納スペースがありとても便利でした。
個人的な意見ですが、ヘッドボードの棚部分はある程度奥行きがあるものにした方が良いと思います。
ベッドフレームの脚の養生について
ベッドフレームの脚の養生について、皆さんはどうしてられるでしょうか?
我が家は当初養生テープを貼っていましたが、子供が飛び跳ねたりすると直ぐにずれて来て、時々貼り直していました。面倒でしたので、何かいい物はないかと探し、以下のようになりました。
養生用のゴムのマットです。4つセットで700~800円くらいでした。中央が凹んでいるので全くずれませんし、置いているだけなので、テープのように脚や床がべと付いたり汚れたりも全くありません。
もっといい物があるかもしれませんが、養生テープよりはオススメです。
最後に
ダイニングテーブルとは対照に、即決フィーリング打法で購入してしまった椅子とベッドフレーム・・・
やっぱり、もう少し慎重に考えないといけませんね。
だけど、ベッドフレームについては、「オレのせいじゃない」・・・
と言いたいところですが、身に危険が及びますので、この辺で。
次回はi-smartのオープンステア階段について書きたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ランキングに参加しています。
一条工務店の人気ブログランキングがご覧いただけます。
お手数をおかけしますが、クリックいただければ嬉しいです。
最近のコメント